【エンジニアの転職採用(経験者採用)】面接ですべき質問や必要な準備について解説

Offers HR Magazine編集部 2024年2月5日

Offers HR Magazine編集部

目次

\ エンジニア・デザイナー・PMの登録者20,000人超え! /


Offers Jobsなら、初期費用・月額費用0円で始められるため、予算の心配なく求人掲載が可能。即戦力人材から応募が来るため、高スキル人材の獲得チャンスが広がります。初回の求人作成は無料で代行可能。充実した採用管理機能で、効率的な採用活動を実現。


採用面接では、質問を通して応募者の人柄や仕事に対する考え方、スキルレベルなどを判断することが極めて重要です。エンジニアの転職面接において、企業側がすべき質問を紹介するので、参考にしてみましょう。面接に必要な準備に関しても具体的に解説します。

エンジニアの転職面接ですべき基本的な質問

エンジニアの転職面接において、人事担当者は的確な質問により、採用すべき人材を見抜かなければいけません。まずは、必須となる基本的な質問から紹介します。

Q.弊社を選んだ理由は何ですか?

自社を志望した理由は、エンジニア採用に限らず、採用面接では必須の質問です。候補者がなぜ自社に興味を持っているのか、応募を決断した理由は何か確認することで、応募に対する熱意や自社の文化・価値観に合っているかなど、基本的な部分を判断するのに役立ちます。

候補者が自社について十分に理解しているか、説得力のある論理的な説明ができているかなどをチェックしましょう。採用ニーズに合ったエンジニアかどうかも判断するにも、志望理由の確認は欠かせません。

Q.転職を決意した理由は何ですか?

候補者が転職を決意した理由の確認により、どのような職場を求めているか、何が仕事のモチベーションになるのかなどを判断できます。入社後、候補者が自社の環境で長く活躍できるか、判断する材料にもなるでしょう。

また、多くのエンジニアは、キャリアアップやキャリアチェンジを目的として、転職を決断する傾向にあります。転職理由に関する質問は、候補者のキャリアの方向性を確認するのにも有効です。採用後のミスマッチを防ぐためにも、前職を離れようと思った理由は必ず確認しましょう。

Q.どういった軸で会社を選んでいますか?

応募先の企業を選ぶ基準に関する質問は、候補者の価値観や仕事で重視すべき事柄を確認するのに役立ち、自社の環境への適合性も判断できます。エンジニア採用の場合、実績やスキルセットの評価は当然重要ですが、企業文化や企業風土への適合性も重要な判断基準です。

価値観が合わずに早々に離職・転職してしまうエンジニアも多いので、上記の転職理由とともに、どのような企業で働くことを理想としているか確認してみましょう。

エンジニアの経験やスキルを確認するための質問

次に、エンジニアの経験やスキルを確認し、採用基準に達しているか判断するための質問を紹介します。

大前提として、社内で必要とするエンジニアの経験や実績・スキルセットなどを明確にしておく必要があります。採用担当者が質問を通じて、基準をクリアしているか判断できる体制にしておかなければいけません。

Q.どのようなサービスを開発してきましたか?

候補者がこれまで、エンジニアとしてどのようなサービスを開発した経験があるか質問することで、技術的なレベルや実績などを確認できます。過去に関わったプロジェクトで、どういった立場で成果を上げたのか、具体的に答えてもらうことが重要です。

社内のエンジニアが面接に同席している場合は、回答に対してさらに質問を重ねることで、より詳細に候補者のエンジニアとしてのレベルが分かるでしょう。

Q.これまで直面した問題は何ですか?

候補者が過去に直面した課題や困難を確認し、それをどのように解決したか質問することで、仕事に対する姿勢や問題解決能力などを評価できます。上記のサービスの開発経験に関する質問に加えて、そのプロジェクトで解決した問題や課題を聞いてみるのもよいでしょう。

また、エンジニアはチームで仕事を進めるケースが多いため、チームでどのように問題を解決したか質問することで、コミュニケーション能力の評価も可能です。

Q.経験のあるツールや開発言語・開発環境などは何ですか?

業務で扱った経験のあるツールや、得意な開発言語・開発環境などに関する質問は、候補者のスキルセットとそのレベルを確認し、自社の業務やプロジェクトで活躍できるかを判断するのに役立ちます。

エンジニアとして仕事をしてもらうに当たり、技術的な適合度の確認は必須です。開発部門で常用されているツールや開発言語などと適合していれば、スムーズに業務を始められるでしょう。中途採用の人材ならば、即戦力として期待できます。

また、自社にない技能を有している候補者がいる場合もあるので、採用を通じて、新たな知識やスキルを獲得できるケースもあるでしょう。

Q.これまでの経験を弊社でどのように生かせますか?

候補者のエンジニアとしての経験を、自社でどのように生かせるか質問することで、入社後に本当に活躍できるか評価するための材料にできます。さらに、自社の業務に関する理解度も確認できるでしょう。

開発部門やその中で結成されたチームの中で、具体的にどのように貢献してもらえるか、エンジニアとして生み出せる価値なども予測できます。

上記のツールや開発言語などに関する質問と同様に、社内のエンジニアが面接に参加していれば、より突っ込んだ質問ができるようになり、合否判断がしやすくなるでしょう。

エンジニアの転職面接に必要な準備

エンジニアの転職採用(経験者採用)を始めるに当たっては、以下の点を意識して準備をする必要があります。採用目的や採用基準を明確にした上で、面接担当者のトレーニングもしておきましょう。

採用目的や採用基準の明確化

まずは採用目的を明確にして、どのような人材が自社に必要か確認することが重要です。現場と人事部門との間で認識のズレが生じている可能性もあるので、現場の担当者を交えて、採用すべき人材を明確に定義しましょう。

さらに、採用すべき人材を明らかにしたら、採用基準を整理し、人事部門と開発部門で共有しておく必要があります。面接の担当者によって評価がぶれてしまい、採用のミスマッチが生じないように注意しなければいけません。

質問シートや面接評価シートの作成

採用基準を設定したら、面接ですべき質問を決めていきます。上記のよくある質問も参考にしながら、確認したい内容に漏れが生じないように、担当者間で質問案を出していきましょう。

社内のエンジニアの意見も取り入れつつ、整理・確認した内容を基に、質問シートや面接評価シートを作成します。評価シートを基に質問をして、候補者の回答を事前に設定した基準に照らして評価することで、面接担当者による評価のぶれを防止できます。

テンプレートを作成しておけば、他の職種の採用にも活用できるのでおすすめです。

面接担当者のトレーニングも重要

エンジニアの採用では、人事部門の担当者が技術面に明るくないケースが多いため、面接担当者のトレーニングも重要です。全ての担当者が採用基準をよく理解し、候補者の回答を公平に評価できるようにしておきましょう。

社内のエンジニアに面接に参加してもらえる場合は、技術的な質問や評価は任せられますが、人事部門としても深掘りした質問が求められる場合もあります。エンジニアのスケジュールによっては、面接の参加が難しいケースも考えられるので、ある程度は技術的な部分も理解しておかなければいけません。

優秀なエンジニアを見抜くには?

優秀なエンジニアを見抜いて、確実に採用するためには、事前に想定した質問ばかりに縛られず、適宜突っ込んだ質問をする必要もあります。

たとえ想定した回答を得られない場合でも、すぐに採用基準に満たないと考えるのではなく、それまでの実績や開発経験などに関して、さまざまな角度から質問をしてみましょう。相手に合わせて内容を変えたり、調整したりすることが大切です。

また、カルチャーフィットを確認するための質問も考えておきましょう。技術面では他の候補者の方が優れていても、将来の活躍を考えれば、自社の企業文化や価値観に合った人材を選ぶ方が良いケースもあります。

カルチャーフィットの重要性や見極め方などは、以下の記事で詳しく解説しているので、こちらを参考にしてください。

カルチャーフィットとは?重要性やメリット、見極め方のポイントなどを解説 | Offers HR Magazine

転職面接での質問を通じて優秀な人材を見極める

エンジニアの転職採用(経験者採用)の面接では、自社を選んだ理由や転職を決意した理由はもちろん、これまでのサービス開発の経験などを確認することで、ある程度は採用ニーズに合った人材か判断できるようになります。

当然、候補者のスキルレベルやカルチャーフィットなどを、完全に見抜くのは困難です。しかし、さまざまな角度から質問を重ねることで、採用後のミスマッチの可能性を軽減できます。

開発部門の担当者とよく話し合った上で、どのような質問をするか決めておき、客観的な評価ができるようにすることが重要です。事前の準備を徹底し、面接のシミューレーションもしておきましょう。


\ エンジニア・デザイナー・PMの登録者20,000人超え! /


Offers Jobsなら、初期費用・月額費用0円で始められるため、予算の心配なく求人掲載が可能。即戦力人材から応募が来るため、高スキル人材の獲得チャンスが広がります。初回の求人作成は無料で代行可能。充実した採用管理機能で、効率的な採用活動を実現。


エンジニア・デザイナー・PMなどの開発組織の人材の採用や組織の作り方やトレンド・ノウハウに関する情報を定期的に配信しております。
ぜひ、メールマガジンにご登録ください!


採用・組織課題別お勧め記事

エンジニア採用の徹底解説。採用戦略、手法まとめ


この記事をシェアする